最近の自分流スノーボードの楽しみ方。
2017.12.17
最近の自分流スノーボードの楽しみ方。
楽しみ方、、、、
それって人それぞれだし、その分いろんな楽しみ方があり、こうじゃなきゃいけないっていうのは一切ない。
で、最近の自分の楽しみ方は
飛ぶ。
曲がる。
っていうのはまったく変わっていないんだけど、
やる場所とやり方。
それが変わるだけでまた違った難しさが出てきて楽しくなる。
地形を使って遊べるか?は変わらず、
最近では、その場所を生かした遊び、何もないところでも楽しさを追求できる遊びを見つけられるか?
例えば、何もないところでは
スピードつけてからどフラットの場所でどれだけヒールサイドで斜面を切れ上ってドーナッツをかけるか?
とか
狭くてボコボコしたところでなるべく同じエッジに乗る時間(サイドスリップ的な)を少なくして、スピードが落ちないように地形に合わせて細かいスライドターンで制することを意識したり。。
その他にも
パイプのバックサイドでどれだけ深くて、壁から近めでボトムーターンしてキレ上がれるか?
とか、、、
文章だけ見たらかなりマニアック。w
だけど実際はシンプル。
そんなことしていたら、なんともないところでも面白くなったり、めっちゃ難しくなったり。
一人で遊び方を見つけて、1人で黙々と楽しむ。
気がついたらちょっとうまくできたりして、やっぱボード好きだな~って一人で思って。
はっきり言ってスノーボードの変態。
最近のスノーボードはフリースタイルとフリーライディングですごく両極端になりすぎている気がするけど、俺からしたらどっちも一緒だし同じスノーボードでしょって。
スノーサーフだろうが、コンペティターだろうが、ストリートやジビングもおんなじスノーボード。
技でもターンでもオーリーだけでも、そこから乗れてる感が出ていたら、かっこいいよね。
スノーサーフマインドの人からしたら、ジャンプはスノーボードだけど俺らはスノーサーフ、ターンが全て、ジャンプするやつらとは違うっていう雰囲気を感じるし、
逆にフリースタイルマインドの人はターンなんて誰でもできるっしょ。雪上がれば良いんでしょ?
曲がってばっかで何が面白いの?って思っている人も多いと思う。
だけど、両方大好きでしょうがない俺からすると、両方ともおんなじスノーボードでしょって思う。
なんともないちょっとした起伏でバコーンて飛んで、みんなが想像できないようなことする。
イメージ通りにハマった時は最高に気持ちいいんだよね。
ある程度バックカントリーでも飛べたら、繋がっていないラインも行けるようになるから、滑れるところは無数に広がる。
せっかくバインディングついてスケートやサーフィンよりも無敵なるんだから、行けるとこ行きまくりたいよね。
そして今はターンについて面白さを感じていない人も、何かのきっかけがあれば、ターンの面白さに気づくと思う。
シンプルだけどターンの奥深さ、難しさ、楽しさ、そしてどんなことをやるにも、全てはターンの先にあるってことはそのうち気づくと思う。
あとパウダーでターンする時は、スプレーはあげるもんじゃなくて、綺麗なターンしたら勝手に綺麗に上がるもの。
そういったこととかも含めてね。
スプレーあげるのはスラッシュとかね。
そういうのとかを気づいたらマジでターンやスラッシュ、なんでも楽しいし気持ち良い。
見た目のかっこいいも大事だけど、もうそこのレベルじゃない。
イメージ通りうまくできてるか、しっかり踏めてるか?
自分の感覚。
だけど、わかる人には絶対わかる。
そこにかっこよさのフォーカスがきてる。
そこまでターンを理解できない人もいるかもしれないけど、そこ気にしないで適当に曲がってジャンプしてても空中だけじゃんて思うし、ジャンプやアイテム、飛べる地形もなかったら?
そもそもジャンプ下手になったら楽しめないじゃん?って思う。
ジャンプする前にも後にも滑るとこあるし。
体力的に技を覚えるのには限界はあるけど、できることを磨く、質を高めるってことはある程度の年齢までいっても伸びしろはあると思うし、それで人に何かを伝える(ライダーとして)ことも可能だと思う。
だって、スノーボードはただのスポーツじゃない、アートな部分(スタイル)が大事だから。
たかだかスノーボード歴23年の俺がこんなこと書いて、これ読んで気分悪くした人がいたらすんません。
ふと前から思っていたことがすらすらと出て来てたんでつい書いてみました。
でも、俺より長くスノーボードを追求している人はおんなじこと思っている人もいるんじゃないかな?
って、またまた得意の長文決め込んでしまったので、今日もこの辺で終了しておきます。